2023年11月21日

リツコグレース   12月の二十四節気解説❤️




寒くなりました。
皆様、お変わり御座いませんか。
リツコグレースです。
来月は、大雪などの暦も有ります、冬景色が、多く見られますね。

もう、今年も終わりですね。

冬至以降の行事は、先のブログでもお知らせしました。
日本人として、とても大切な行事です‼️
では、先ずは、季節の事、暦をお知らせします。





❤️12月の二十四節気解説❤️

❤️12月7日  大雪(たいせつ)

季節は、寒くなり、気温は下がる。
雪も降ってきます。
山々は、雪に覆われて、雪山も多く見られます。
市街地や野原や畑なども、風花が舞う様になる。
そろそろ、冬本番です‼️


❤️12月22日 冬至(とうじ)

太陽が南半球の最も遠くに位置し、北半球の昼は、最も短くなる。
この日を境に段々、日照時間が伸びる。
いわゆる一年で、一番陽の短い日になります。

この日は、中国や日本などは、行事があり、庶民が寒い冬を健康に乗り切る為の食べ物や暮らし方を行事にして、受け継がれています。
冬至の日の行事については、先のブログに記述しています。

この日は、日本では、柚子湯に入り、南瓜や小豆、蒟蒻、大豆(豆腐)などを食します。


以上、暦解説でした。
二十四節気は、とても長い歴史が御座います。
リツコグレースが、どなたにも、わかり易く解説しました‼️





わたくし、リツコグレースは、豊橋ステーションビルカルミア4階開運館E&Eにて、毎週火曜日と金曜日の2日、お店に出て、皆様に占い鑑定しています。

是非お越し下さい、心よりお待ち申し上げております‼️

開運館カルミア   0532 53 2536
ご予約のお客様は、リツコグレースとお電話でお話下さい‼️





そして、リツコグレースは、もう一つの拠点、豊橋市三ノ輪町TSUTAYA前のcafe&galerieちろる庵にて、毎月の最終日曜日とその前の土曜日の2日は、ちろる庵ギャラリーにて、タロットカード占いイベント開催しています。

こちらも、是非お越し下さい。
ご予約優先です。

ちろる庵  0532 62 0517
ご予約のお客様は、お店に直接のお電話もオーナーの山田美佳様が、対応して下さいます。
その後、リツコグレースよりご連絡申し上げます。

こちらも、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております‼️



尚、ちろる庵では、平日のカフェスペースでの出張鑑定を随時しています。
ちろる庵のお客様と同じ席です。
良い席をお取りしますので、雑音や周りが気になる事も御座いません。
こちらも宜しくお願い申し上げます。
個室では、御座いません。
随時です、ご予約ない日は居ません。
水曜日に、多くはしています。
木曜日も一部時間、鑑定できます。
急な選択事項などには、喜ばれています。

カフェの出張鑑定も宜しくお願い申し上げます‼️
皆様のお越しを、心よりお待ち申し上げております。




リツコグレースの占い鑑定は、占われる場所により、料金、時間、待遇は、違います。
あらかじめ、ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。


皆様のご健勝を心より、お祈り申し上げております‼️


       リツコグレース❤️



追伸‼️来年の1月2日は、火曜日、開運館で、通常の席で、お待ちして居ます。
来年も宜しくお願い申し上げます。



Posted by リツコグレース at 13:54│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。